高齢化が進む日本社会の中で、介護の仕事に対する需要や注目度は年々高まっています。
全国各地でデイサービスや特別養護老人ホームなどが運営され、多くの高齢者が自分に合ったサービスを提供してくれる施設の利用をしています。
しかし供給が需要に追い付いていない地域もあり、特に特別養護老人ホームのように低価格で充実した介護サービスを受けることができる施設は、人気が集中してかなりの人数の高齢者が入所待ち状態になっています。
またこの業界は給料面の待遇が悪いことも問題となっており、離職率が高いことでも有名です。
入所施設によっては、満室状態にも関わらず、退職者が後を絶たないため人手不足が続いている場合もあります。
このような施設の場合在職中のスタッフへの負担はさらに大きなものになってしまい、休暇が取れずに体調を崩し、さらに退職者が出てしまうという事態にもなりかねません。
そこで各施設や事業所では退職者を出さないための様々な取り組みがされています。
例えば大型規模の施設の場合、福祉用品の一括購入により安く仕入れることで経費を削減し、浮いたお金を人件費に充てるなどの対策を取っています。
また人材募集の際に大量採用して求人広告費の削減をしたり、スタッフ研修も大人数に対して一度に行うことで研修に割く合計時間の短縮を行い経費の削減を行っています。
このようにスケールメリットを活用することで無駄をなくし、給料面の待遇の改善を図っているのです。
業界側、企業側が改善に取り組んでいる中、雇用される側も仕事を見直して給料問題改善できるところはないか考える必要があるでしょう。